数学検定団体受検(2014-07-12土)の模範解答が公開

数学検定団体受検(2014-07-12土) http://d.hatena.ne.jp/hig3r/20140712/1405152934 の模範解答が, 日本数学検定協会のサイトで公開されました. http://www.su-gaku.net/application/07_kaitou/detail.php?id=24

龍谷大学瀬田学舎オープンキャンパスで研究室公開

龍谷大学瀬田学舎オープンキャンパス]での理工学部数理情報学科の研究室公開にスマホで☆プログラミング♪で参加しました. http://d.hatena.ne.jp/hig3r/20140627/1403857901次回は 2014-08-30土12:30-16:00. これは夕照コンサートの日. 瀬田学舎1号館1-619

保護者懇談会 in 大阪

懇親会会場で, シールの名札を見て, 学科の学生の保護者の方を探すってやさしくないですね. もう各テーブルで「ここには数理情報学科の方いらっしゃいますか」とおたずねしてしまえばよかったと反省.

数学検定団体受検を実施

龍谷大学瀬田学舎で, 近隣の小中高校生の受検者も迎え, 数学検定3,準2,2,準1級の団体受検(第253回)を行いました.

ACM-ICPC = ACM国際大学対抗プログラミングコンテスト国内予選

今日はACM国際大学対抗プログラミングコンテスト(ACM-ICPC)国内予選. 龍谷大学理工学部数理情報学科-電子情報学科合同チーム ofuton lover は, 4問解いて暫定順位ではありますが34位. 31大学/チームがアジア地区予選に進みますが, 上位に複数チームで出場し…

数理情報学科1,2年生のみなさまへ:総合演習発表会参加のお誘い

樋口が担当している龍谷大学理工学部数理情報学科3年前期必修科目総合演習のイベントとして, 総合演習発表会を行います. 日時 2014-09-18木 1-5講時(後期授業開始前日です) 会場 龍谷大学瀬田学舎3号館1階3-101, 3-102講義室 3年生が, 自分のキャリアプラン…

生活の中の数学を担当

今学期は, 週あたり担当コマ数が減少していく, ペースの落ちていくマラソン, という話を書いていた. そして一時的なペースアップ, 大学コンソーシアム京都協定型インターンシップ事前学習が先週土曜日に終了. 実習先にうかがう中間指導は夏休み中の話なので,…

大学コンソーシアム京都インターンシッププログラム事前学習3日目

今日は, 大学コンソーシアム京都インターンシッププログラム ビジネス・パブリックコースの事前学習の3日目. 事前学習はこれが最終回で, 事前学習レポートの提出の後, 定期試験期間をはさんで, 8月中旬から実習本体が始まることになります. 今日は各自の実習…

第14回 manabaセミナー ポートフォリオ・LMSの先端事例研究 に参加

第14回 manabaセミナー ポートフォリオ・LMSの先端事例研究に参加してます.manabaは, LMS, ePortfolio, SNS を包含する, 日本発の商用システム. 以下ごく一側面だけからのコメント. LMSとePortfolioの統合. Mahoodle=Mahara+Moodle が, Single Sign-on, arti…

大学コンソーシアム京都インターンシッププログラム事前学習2日目

今日は, 大学コンソーシアム京都インターンシッププログラム ビジネス・パブリックコースの事前学習の2日目. 参加者の方々は, ロジカルシンキングの講習に参加したり, ゲストスピーカーとして来られた昨年度の参加者の方にアドバイスをいただいたりで, また…

龍谷大学瀬田学舎オープンキャンパス研究室公開 スマホで☆プログラミング♪

2014-07-20日, 2014-08-30土に, 龍谷大学瀬田学舎オープンキャンパスが行われます(10:00-16:00). 数理情報学科は理工学部研究室公開に参加しますが, 樋口もスマホで☆プログラミング♪と題して3年生の作成した携帯電話用HTML5アプリなどを展示します. 2014-07-…

2014-07-04金5,2014-07-24木昼,2014-08-01金5のオフィスアワーを休止

申し訳ありませんが, 2014-07-04金5 2014-07-24木昼 2014-08-01金5 のオフィスアワーを休止させていただきます. 出張のためです.

学生さんによる授業動画撮影

初めて, 学生さんが樋口の授業の一部をiPhoneで動画撮影しているのを目撃.樋口は, 自分の授業を自分で撮影, 自分の授業を職員さんやアルバイトの方に頼んで撮影, 学生さんの発表を撮影, などは数え切れないほどやってきたのですが, 学生さんが自発的に撮影し…

グッドプラクティス収集・紹介によるeラーニングの学内普及活動 at 大学コンソーシアム京都第19回FDフォーラム の報告集

大学コンソーシアム京都第19回FDフォーラムで, FD自己応募研究プロジェクト グッドプラクティス収集・紹介によるeラーニングの学内普及活動 の成果をポスター発表しました. http://d.hatena.ne.jp/hig3r/20140223/1393149862その報告集(冊子, CDR)ができたそ…

学期半ば授業アンケートをWebで

毎学期この時期には, 龍谷大学大学教育開発センターが学生による学期半ばの授業アンケートをやっています. 受講している学生の授業に関するニーズや要望等を把握し、授業内容・方法等を改善した結果を学生にフィードバックすることで学生の学習意欲の向上に…

京都でも数学コーチャーの方々に(経路)積分の話

先々週の東京に続いて, 京都で日本数学検定協会の数学コーチャーの方々の研究発表会・研修会で数学・物理の話をさせていただく機会をいただきました. 熱心なコーチャーの方は東京と京都の両方に参加されてるんですね. 同じ話だったので退屈されたかも. すみ…

計算科学☆演習IIの担当部分を終了

年間で担当する授業の数というのはそんなに毎年変わるものではありませんが, 年度内での週あたり授業数の変化というものもあります. 以前はせいぜい, 年度の前後期の間の差くらいしか気にしていませんでしたが, 最近は, 前期(後期)の15週の中での担当数の変…

数理情報演習履修説明会

3年後期の必修科目, 数理情報演習の履修説明会がありました. いわゆる「各研究室に配属される」科目なので, 各研究室のテーマの説明が中心です. 樋口のところはこんな感じ. http://www.a.math.ryukoku.ac.jp/~hig/course/juniors_2014/ Web関係で何を実装す…

Web技術者やってる卒業生来訪

特別研究の2012年3月卒業生=t08が訪ねてきてくれました. PHPとかjQueryとかがんがん使ってるって. 次は AngularJS? それとも Immutable Infrastructure?

数学検定過去問プレゼント!のお知らせ

勉強に使っていただくため, 2014-07-12団体受検に参加申込した人1人あたり受検級の過去問1回分(の1次2次どちらか一方)を差し上げています. これは市販の過去問題集などを裁断機で分解したものです.9:00-16:00(11:45-12:45, 土日を除く)に1号館5階1-535数理情…

大学コンソーシアム京都インターンシッププログラム事前学習1日目

今日から, 大学コンソーシアム京都インターンシッププログラム ビジネス・パブリックコースの事前学習が龍谷大学深草学舎を会場として開始されました. 初日はオリエンテーション, グループディスカッション, ビジネスマナー講座などです. http://d.hatena.ne…

教育実習巡回指導

樋口のところで特別研究をしている4年生8名中2名が教職課程を履修しています. そのうち1名の教育実習先の高等学校ご挨拶にうかがい, 1年生向けの2次関数の最大最小の研究授業に参加させていただきました. 担当の先生は, お忙しい中熱心にご指導くださり, 頭…

数学コーチャーの方々に(経路)積分の話

日本数学検定協会の数学コーチャーの方々の研究発表会・研修会で数学・物理の話をさせていただく機会をいただきました. 数学コーチャーは, 「数学の伝え方」の研鑽をつんでいらっしゃる方々なので, その方々に数学を伝えるというのは, テストされてるような…

龍谷大学瀬田学舎での数学検定勉強会

2014-06-06金夜に, 学外, 学内から準1級, 1級受検予定の方を瀬田学舎にお迎えし, 3年生の準1級合格者と樋口でアドバイスさせていただきました. http://d.hatena.ne.jp/hig3r/20140523/1400849646団体受検は2014-07-12土午後です(申込受付終了).

龍谷大学大学教育開発センター2013年度自己応募研究プロジェクト報告書

紙版がまわってきました. 樋口が参加していた「eラーニンググッドプラクティス共有プロジェクト」で掲載したポスターはここにもあります. http://www.a.math.ryukoku.ac.jp/~hig/eproj/elgp

龍谷大学瀬田学舎での数学検定勉強会

数学検定準1級, 2級受検に向けての勉強会を行います. 教員および準1級を取得済の学部生が担当して, 問題演習と解答解説を行います. 日時 2014-06-06金 18:40-21:10 会場 龍谷大学瀬田学舎2号館1階2-120講義室([http://www.seta.media.ryukoku.ac.jp/bus_time…

2014-05-22,29,2014-06-05木昼のオフィスアワーを教室変更・休止

申し訳ありませんが, 2014-05-22,2014-07-03木昼のオフィスアワーを1-502に変更 2014-05-29,2014-06-05,2014-07-10,2014-07-17木昼のオフィスアワーを休止 させていただきます. 木2の総合演習の都合によるものです.

7th Moodle Moot Japan 2015 at 京都産業大学

龍谷大学も「eラーニングシステム」https://moodle.media.ryukoku.ac.jp として利用している Open Source の LMS である Moodle の開発者・ユーザミーティングです. これも近く. 2013年度のeラーニンググッドプラクティス共有プロジェクトはまさにこのプラッ…

NTT コミュニケーション科学基礎研究所オープンハウス2014

オープンハウス=研究室公開+講演みたいな感じ? 比較的近くであります. 情報系に行こうとしている4年生や大学院生にお奨め. 名刺2枚と書いてありますが, 手書きでいいでしょう. NTT コミュニケーション科学基礎研究所では、最新の研究成果を体感し身近に感じ…

実習室のFirefoxで講義資料PDFを読む

樋口の担当する総合演習ではePortfolio Maharaを使うときは, ブラウザとしてFirefoxを使うようお願いしています(実習室にインストールされているバージョンのInternet Explorerでは正しく動作しないので).じゃあぜんぶFirefoxで行けばいいかというと, 計算科…