教員

情報メディアセンター Moodle のコースバックアップ・リストア

龍谷大学情報メディアセンターの LMS Moodle https://moodle.media.ryukoku.ac.jp では, 年度末のコースの更新は, 教員のかわりにセンター事務部がやってくださるということで, 教員にはバックアップケイパビリティーが与えられていない. コース管理ブロック…

FDサロンで私大連の新任教員向けワークショップ参加報告

大学教育開発センター主催のFDサロンで, 日本私立大学連盟(私大連)「平成26年度FD推進ワークショップ(新任専任教員向け)」http://www.shidairen.or.jp/blog/info_m/conference_training_m/conference_m/2014/08/14/15890 (加盟大学のみに制限されたペー…

シラバス管理番号が年度で不変になった?

来年度のシラバスを書くべき時期.Webシラバスの一覧ページや各科目のページには, ひっそりと「シラバス管理番号」というのが記されています. これは科目/シラバスの通し番号のような, アルファベットで始まる10桁の数で, URLのクエリパラメータとして使って,…

キャビネット収納ノートPCのネット接続

瀬田学舎2号館のいくつかのゼミ室には, キャビネット内にノートPCとプロジェクタが備えられている. キャビネットの鍵は講師控室で借りる.これでインターネットを使うには, もちろん全学の無線LANを利用してもいいが, だれかの全学認証ID/PasswordでBASIC認証…

学内限定ページに学外からアクセス - 情報メディアセンター提供の汎用WebVPN

図書館のデータベース, 全学認証パスワードの変更その他学内限定のWebサービスは多く存在します. ID/パスワードでの認証により, これらを学外(ネットワーク的にです. 携帯やWiMAXなどはこちらに含まれます)から利用することを可能にするWebVPNサービスが, 20…

Webシラバスの各科目のdeep link用固有URL

情報メディアセンターの担当の方に教えていただきました. ありがとうございます.個々の科目の学外公開用Webシラバス(授業内容などを記したもの)のページには, 実は固有のURLがあります. URLの書き換えがはたらいているので(?)ブラウザのURLバーでは確認でき…

2013年度の教室設備希望調査でのクリッカー

2013年度の授業で試用する教室設備の希望調査が始まっているようです. クリッカーは特定の教室に固定された設備ではないので(?), その調査の「設備」には載っていません. 瀬田3学部の授業での使用については, 理工学部教務課にある貸出申請書で学期を通した …

計算機実習室でディスプレイ2面で資料を見せて授業するには

情報メディアセンターの計算機実習室には, 1人PC1台メインモニタ(M)1画面の他に, 教材提示用のセンターモニタ(中間モニタ)(C)が, 2人に1画面の割合で備わっています. センターモニタ(C)には授業支援システムTroute PLUSで様々なソースの画像を送ることができ…

後期からの講義室マルチメディア機器更新

瀬田学舎のみ書きます. 2-120は大注意 ここはもともと, マイクロフォンは講師控室から持って行くが, 鍵がなくてもOHCやモニターなどが使えてしまう変則的な設備の教室だった. 今回の機器更新で, マルチメディアワゴンを備えた普通のAV教室になった. したがっ…

Snipping Toolの新規導入: 講義室PCでのプレゼンテーションで画面に文字や自由図形を書き込もう

瀬田学舎の講義室PCに後期からアプリケーションSnipping Toolが導入されました. スタートメニューまたはタスクトレイから起動できます. これで, プロジェクタに出している画面に自由図形を書き込むのが簡単になりました. Snipping Tool を使用してスクリーン…

eラーニングシステムをアーカイブとして使う?

情報メディアセンターの運用する, 龍谷大学のeラーニングシステムReLSはオープンソースのLMSであるMoodle 1.9で構築されている. 運用は年度ごとで, 4月に新規に, または過去のコースバックアップから, その年度の科目用のコースを(情報メディアセンターに頼…

Google Docs, Google Calendar, Google Groups = Google ドキュメント, カレンダー, グループの有効化

龍谷大学は2011年度からGoogle Apps for Educationを導入して主にGmailを利用してきましたが, 全学ポータルに情報メディアセンターが投稿した案内(2012-03-23)によれば, 2012年度には, Google Docs Google Calendar Google Groups が有効化されるそうです.Ry…

クリッカーに関する2011年度自己応募研究プロジェクトポスター展示

龍谷大学大学教育開発センターの2011年度自己応募研究プロジェクトに採択していただいて, 授業の内容・形態に応じたクリッカーの効果的な使用方法の研究を行いましたが, その成果発表のポスター展示とコメント募集が行われています. これを含む全13件の研究…

2012年度に瀬田学舎でクリッカーが使用可能な教室

2012年度の瀬田の授業の教室希望調査が行われていますが, 瀬田に1個しかない設備であるクリッカーは教室から独立になる予定(講義室設置PCがあるほうが便利ですが) 2012年度前期からの運用(予測)専用アプリケーション Socragetc Nano が, 瀬田学舎のすべての…